ナッツミーのファームへ

オンラインショップ

WHERE ナッツの生まれた場所

Birth of nuts place

脳細胞に活力を与える
ビタミンEを多量に含有する

アーモンドが日本に渡来したのは、江戸時代に南蛮船でポルトガル人が持ち込んだのが最初といわれています。
アーモンド粒の形状が偏平なことから和名を「扁桃」と呼び、咽頭部の両側にあるリンパ組織の形が
これに似ていることから「扁桃腺」の語源となりました。

HOW
お客様の手に入れるまで

Birth of nuts place

現代人に不足な栄養をバランス良く凝縮したヘルシー食品

クルミの歴史も古く紀元前7000年頃から人類が食用としていた最古のナッツで、
代表的なものはペルシャグルミで、2000年前から栽培されていたとされています。
原産地はイランで、これが地中海を渡りヨーロッパに伝えられてペルシャグルミの名が付いたといわれます。

RAISIN
カリフォルニア レーズンの話

California raisins story

食後の血糖値の上昇を
緩やかにする水溶性食物繊維

カリフォルニア・レーズンには、腸でのブドウ糖の吸収を遅らせ、食後の血糖値の上昇を緩やかにする水溶性食物繊維が含まれています。また、糖尿病のリスクになる動物性脂肪は全く含まれないので、血糖をコントロールしながら美味しいものを食べたい人に最適です。

PRUNE
カリフォルニア プルーン物語

California prune story

あらゆるライフステージで人々の 健康をサポートする優れた果実

全てのプルーンはプラムからできますが、プラム全てがプルーンになるわけではありません。種のついたまま乾燥させても発酵しないプラムだけがプルーンになります。
カリフォルニアプルーンは南フランスが原産地で、熟した時は外皮は芳醇な紫色になり、果肉は琥珀色になります。

食生活を通じて、
「喜び」「楽しさ」「心豊かな時間」を提供して、
「健康」と「安心」をお伝えすることで皆様に笑顔をお届けする事が出来れば幸せです。

わたし達は自然の恵みであるナッツを通じて人と寄り添う。
大切な人と語り、笑い合える場所のほんの少しでも手助けになることを目的に
ナッツ商品やサービスをお届けいたします。

ANIMAL LOVE
動物を大事にする「ナッツミー」

"Nutsme" that cares for animals.

ナッツミーの売り上げの一部を動物保護団体や被災動物の犬・猫の保護活動などに、支援金として寄付させていただきます。